10年間の活動を終えて

2011年10月に新潟県立大学で発足した学生たちによる人形芝居サークルは、新型コロナウイルスの感染拡大によって活動できなくなったことと、指導者の私が高齢になったことで、2022年2月にサークルを解散することにしました。
このページは小さな記録の意味でしばらく残しておこうと思います。

サークル形成の発端と趣旨

設立のきっかけは「佐渡発 夢プロジェクト」という事業に、観光集客を目的に「人形たちの競演 ―佐渡人形芝居まつり―」というテーマで応募したことでした。それに採択はされませんでしたが、そのとき協力してくれた学生数名と、自分たちの人形芝居も作ろうと相談して発足したのがこの学生サークルです。
現在、各地の伝統的な民俗芸能が、人口減少による後継者不足や住民の生活スタイルの変化によって存亡の危機にあります。民俗芸能はその地元の人々によって地域社会の運営とともに受け継がれるべきではありますが、それが難しくなった今日、地域から離れた若者が民俗芸能をもとに新たな芸能を創って演じ伝承することも、残された芸能を生かす道の一つだと考えました。そのささやかな試みがこのような学生サークルの結成でもありました。そのために、世に多くある新作人形芝居とは区別する意味で、「人形劇」ではなく「人形芝居」の名称にこだわってきました。

 人形の製作

芝居で使う人形は写真のようなものです。

佐渡の文弥人形とのろま人形をヒントにしました。古典芸能の狂言をわかりやすくアレンジした作品を上演したことから、人形も主人・女・冠者・山伏などと狂言風になっています。手作りしたもので、人形の操作機構をどのようにしようかと悩みましたが、シンプルに竹筒と板を組み合わせ、頭はペットボトルを使って前後左右に動くように考えました。紙粘土を張り付けて顔にしたのは学生たちです。ユニークなカシラになりました。
問題なのは衣装でした。狂言風とはいえ、それに似た衣装でいいので、ある程度のデザインの注文を出しながら新潟市福祉会館のボランティアの方々に作ってもらいました。衣装が人形製作でもっとも苦心した点です。

 舞台の製作

移動して設置できるように組立式にしました。ホームセンターから木材と農業用のパイプを買ってきて日曜大工で構造を作り、暗幕を垂らしたものです。幅4.5m、高さ230cm。

上演した演目

○狂言からとった演目
「暇の袋」「附子」「柿山伏」「蝸牛」「花子」「宝の笠」「くさびら」
○その他
古典落語「芝浜」 昔話「三枚のお札」

公演の様子

保育園、児童クラブ、特別支援学級での公演

公民館での公演など

上演記録

2011.10  新潟県立大学人形芝居サークル発足

2013.03.18 新潟市東区津島屋の幼稚園で公演しました。

2013.10.19 新潟市東区大形公民館で公演しました。

2013.10.26/27 大学祭で「花子」「附子」「くさびら」「蝸牛」を上演しました。

2013.12.01 巻町の集会所で公演しました。

2014.03.05 亀田の福祉施設で公演しました。

2014.09.12 新潟市大形地区のひまわりクラブ第一で「三枚のおふだ」他を公演しました。

2014.10.25/26 大学祭で6つの作品を上演しました。

2014.11.01 新潟市大形地区の町づくりセンターで公演しました。

2015.06.07 新潟市石山地区公民館で「柿山伏」「蝸牛」公演しました。

2015.10.24/25 新潟県立大学で4つの演目を公演しました。

2015.10.31 新潟市東区大形公民館で2演目を公演しました。

2016.08.29 新潟市北区の葛塚ひまわりクラブで公演しました。

2016.08.30 新潟市東区の特別支援学校で講演しました。

2016.10.02 新潟市西蒲区巻の大道芸フェステバルに参加。巻文化会館で公演しました。

2016.10.29/30 県立大学の大学祭で公演(花子・宝の笠・附子・蝸牛・くさびら・三枚のお札)

2016.11.06 新潟県生活文化研究会で1演目を披露。

2017.09.12 新潟市東区海老ヶ瀬の特別養護老人ホームで公演しました。(附子・蝸牛)

2017.09.14 新潟市東区大形の保育園で公演しました。

2017.10.28/29 新潟県立大学で6つの演目を公演しました。

2017.11.04 新潟市東区大形公民館で「くさびら」と「三枚のお札」を公演しました。

2018.09.07 新潟市東区の幼稚園で「三枚のお札」を公演しました。

2018.09.22 佐渡汽船の船内イベントで人形芝居(附子・宝の笠)を公演しました。

2018.10.27/28 県立大学の大学祭で新作「芝浜」を上演しました。落語の演目を人形芝居にしました。

2018.11.11 新潟市東区大形コミュニティセンターで「宝の笠」と「芝浜」を上演しました。

2019.03.07 新潟市東地区プラザで「くさびら(きのこ)」と「花子」を上演しました。

2019.09.13 新潟市中央区親松のこどものいえ保育園で「三枚のお札」を公演しました。

2019.09.21 新潟市東区白銀一丁目町内会館で「三枚のお札」と「宝の笠」を公演しました。

2019.10.26/27 新潟県立大学の大学祭で「三枚のお札」「宝の笠」「蝸牛」「花子」「柿山伏」を演じました。

2019.11.09 新潟市東区大形コミュニティセンターで「柿山伏」「花子」を公演しました。

2020    新型コロナウイルス流行のため活動中止。